12日の運動会

久保さんち

2013年10月15日 21:24

12日に運動会がありました。
もちろん、席取りの責務は果たしました。
その席の場所が良い場所過ぎて、、
入場で娘の目の前になり、泣き出しました。。


 

それでも競技が始まると泣きやみ、はりきって運動会してました。
昨年は泣き通しだったので成長です。




息子はマーチングの小太鼓では誰よりもスティックを高く上げ
打ち鳴らしていました。
かけっこは相変わらず遅いですがすごく楽しそうでした。




そして、親子対抗リレー。
嫁と息子がアンカーでした。
保育園最後の運動会やし、息子は足が遅いから
最後の思い出でゴールテープを切らしてくれるんやな。
先生達の粋な計らい。ありがとうございます!


そして。。。
親はハンデとしてマイクでアピールしてから走るんですが、
子供チームが半周リードして息子にバトンタッチ。
嫁のマイクアピール。
「ぬかします!!!」
全力疾走。。まさか。。。
ゴール直前で息子を抜き去りゴールテープを切ったのは嫁でした。。。

その後冷静になり、なんで息子にゴールテープを切らせてあげなかったのかと
後悔して、ここ2,3日頭抱えています。