久保さんちのお米「農夫の日記」

2012年09月29日

久しぶりのブログです。
大きな台風17号がくるぞ!早く刈っとけぇ!ってことで
刈ってました。昨日で、きりのいいところまで刈れたのでよかったです。
今のところ、ここは台風の影響はなさそうです。



もうすぐ新米の発送なので、
嫁さんに通信(商品に同梱するフリーペーパーみたいなもの)の、
表紙の写真撮っといてなー。ってことで、、これ。




なんやこの顔は!
おそろしくつまらなそうな。。とてもじゃないが通信には載せれません。。
HPのTOPの「ボクもお手伝いしてるよ☆」はどこに。。。



まあ、しゃあないですね。
まだまだ稲刈り続きます。
  

Posted by 久保さんち at 22:33Comments(0)

2012年09月20日

明日刈ります。
稲も色落ちしていい感じになっています。
水分も25%前後です。



コンバインが作業しやすいように畦端を手で刈ります。


さあーがんばるぞ!  

Posted by 久保さんち at 22:16Comments(0)

2012年09月12日

夜中、息子がアジカンを歌いながらギター(ゴルフクラブのおもちゃ)で陶酔している頃。。
嫁さん「さあ、もうそろそろ寝るよー。」
息子「あ!?あれなに!?」
農夫「え?・・・・」


農夫と嫁「・・・なにあれ・・・え??・・・」



農夫「あれコウモリちゃうん!?」
嫁さん「コウモリや!」
息子「コウモリ!コウモリ!」息子テンションMAX。
農夫の心の中「あれ、、捕まえるの俺やろな。。。」テンションだだ下がり。
とりあえずカメラ撮って、脚立もってきて、手袋して、様子見て、、
捕獲。




まさか自分がコウモリを手で捕まえる時が来るとは。。
外に逃がした後、、、
息子「コウモリさんにまたきてねって手紙かく!!」とメルヘン。
農夫と嫁「そうだねぇ。」
農夫の心の中「ぜえぇったいに来るな。」
  

Posted by 久保さんち at 20:31Comments(0)

2012年09月09日

最近の稲の様子です。だいぶ色がでてきました。


で、これがすずめに食べられた稲です。ところどころ白いです。

これ全部すずめです。。うわあぁぁぁぁ。。

すずめが田んぼに入ってこないように、かかし、花火を使って追い払います。
そこに居つかせないことが大事です。
I LOVE かかしです。


  

Posted by 久保さんち at 23:03Comments(0)

2012年09月03日

先週の土曜日に嫁さんのママ友と子供達で、ハーモニーランドに行きました。
息子はハーモニーランドのステージで行われていた、魔女が出てくる
劇みたいなのが怖かったらしく、、「魔女こない?」とびびってました。



息子は昔と比べて乗り物もいっぱい乗るようになって楽しんでいました。
ただ、、最後のイル・ミナクルという光と音と花火のショーは泣き叫んで
パニック状態。駐車場まで出ていかされ見れませんでした。。

僕はそれを楽しみにしていたんやけど。。。
魔女のトラウマか。。。おのれ魔女。  

Posted by 久保さんち at 22:15Comments(0)
お米の購入はこちら