九州大分県宇佐市の農家直送「久保さんちのお米」。お米と玄米の定期購入はじめました!
買い物かご
マイページ
久保さんちのお米トップページへ
HOME
お米を買う
こだわりのお米
ヒノヒカリの紹介
お客様の声
お問合せ
白米
玄米
定期便
ギフトセット
取扱い商品一覧
コンビニOK(ローソン、セイコーマート)
代引きOK (沖縄・離島を除く)
銀行振込OK(ジャパンネット銀行)
※お支払いはすべて前払いとなっております。
<
2013年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
大麦若葉のバイト
(2/11)
ひげとり、とーみ
(2/2)
26年度産の始まり
(1/17)
竹馬
(1/10)
クリスマスケーキのサンタさん
(12/25)
土壌診断
(12/18)
もちつき大会
(12/11)
最近は・・・
(12/2)
アンパンマンの握手会
(11/18)
あと1日。。というところで
(11/12)
過去記事
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
最近のコメント
久保さんち / ポスター作りました。
うえ / ポスター作りました。
久保さんち / 刈り始めてます。
うえ / 刈り始めてます。
久保さんち / 息子がやりました。
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
ホーム
>
農夫の日記
湯布院行きました。
2013年03月28日
今、嫁のお姉ちゃん家族が大阪から遊びにきています。
なので、湯布院へ1泊旅行に行きました。
新しいスポットができてました。雑貨屋さんの集まりみたいでした。
旅館の前での1枚。
湯布院で1泊したあと、ラクテンチという遊園地に行きました。
小さい子が喜ぶようなアトラクションが多いです。
息子は観覧車に乗りたがっていたので1番に観覧車へ。
ここの観覧車は変わっていて。。説明は難しいです。。。
とにかくびっくりしました。
初めてラクテンチに行きましたが、息子も初めて
ジェットコースターに乗れたし(無理やり)
温泉もあって楽しかったです。
Tweet
Posted by 久保さんち at
11:48
│
Comments(0)
初めての
2013年03月19日
息子の誕生日。
初めての手作りケーキ。
娘の初めての髪どめ。
(多少、強引。多少です。)
Tweet
Posted by 久保さんち at
21:47
│
Comments(0)
菜の花
2013年03月13日
昨日は温かかったので、菜の花刈りを行いました。
菜の花は刈らないでおくと、くきが太くなり多くなるので、
農作業の邪魔になります。なので毎年刈ります。
見る分にはきれいなんですけどね。。
Tweet
Posted by 久保さんち at
12:55
│
Comments(1)
ひげとり、ト―ミ
2013年03月07日
最近すごく温かいですね。なので、
ヒノヒカリの種のひげとり、ト―ミという作業を行っています。
種についているひょろひょろしているもの(ひげ)を機械にかけてとります
。
ひげをとった種。
ひげをとらないと種まき機でまくときにきれいにまけません。
そして同時に種の比重の軽いものや、小さいものは網と風で
分けられます。「ト―ミ」と言います。
ひげとりと、ト―ミを同時に行える機械でやっています。
Tweet
Posted by 久保さんち at
11:39
│
Comments(0)
スーパーヒーロー。
2013年03月01日
スーパーヒーローの登場だ!!
決めポーーズ!!
さらに決めポーーズ!!
悪役の人登場。
「ああくしょぉぉんびぃーーーむっ!!」とか言うてました。
必死。
Tweet
Posted by 久保さんち at
15:35
│
Comments(0)
このページの上へ▲